平日の休みは

結局のところ、用事済まして掃除して…で終わってしまうのね。

夕飯にチキンライス作成。

00231026-180819.jpg

まだまだ忙しい

昨日、財布落とした模様…トホホ。

そんな中、久しぶりに休みなので(指令は下っていたが)、各社携帯屋さんに行ってきた。
そう言えば、昨日はiPhoneG4Sの販売開始だった。
長年使ってるdocomoの携帯が充電しなくなったので、めちゃくちゃ困ってるワケなんですわ。まぁもう1台iPhoneはあるのだけど、こいつはネットとメールのみ。あとSoftBankユーザーさんに電話する際に使うぐらい。

色々チェックしてもろたが、結果から言うと寿命を迎えてる感じ。電池の消耗具合もチェックしたら70%ぐらいだったが、電池交換して様子みる事にした。docomoのスマホに機種変しようと思ったが、どうもイマイチだった。やはり、よく固まるとの話しであった。
iPhone単体で使うにはやはりSoftBankでは不安がいっぱい。
一番安価に使えるんですけどね。
家族でスキー場に言った時に連絡取り合うのにすごく不便。
やっぱりAUかな?
AUならGショック携帯がえぇねんけど…
スマホって、防水ないと不安。

そんな不安定な携帯を持ちながら今日は午前中はバイトで、午後からは職場のBLS(Basic Life Support)のインスト。
なんだかんだと続いてます。

とりあえず終わり

年に1度の監査が終わった。やれやれだ是。

担当者が今年度から変わったので、またチクチクやられるかと懸念してたが、問題なしやった。オマケに、担当者の前職場はおいらが居た関連施設と言う事で終始和やかな雰囲気で…。
さぁ、来月からは時間できるかな?

昨日、2chでワンピースのコスプレしてる台湾人が…ちょっと可愛いんですけど?

00230929-214202.jpg

やっとこさ

00230925-115912.jpg
まぁなんとか、たどり着いた。
とりあえず、CD読まないのでドライブ追加。

00230926-120103.jpg
追加後はこんな感じ。
ただいま、1つ目のHDDフォーマット&リカバリちう。

00230926-120235.jpg
2つ目を認識させんのにどれだけの時間がかかるのだろうか…

これで、蘇ってくれたらありがたい。

ゆとり教育

00230925-074249.jpg
長男が、最優秀選手に選ばれた。
これはこれで嬉しいのだが、最優秀選手は各チームで選ばれる。
自分の認識の中で、最優秀選手ってのは、その大会の中で一番優秀な人に選ばれるものと認識している。
ちなみに、息子のチームは優勝したワケではないし、本人もなんでなんやろーってな様子。

職場にはゆとり教育世代が2人いて、なんだかなーと思う一面を見かける。
ミスを起こして、なんの認識もなく夏休みで海外旅行。まぁ、前々からの予定してた事だから仕方ないのだけど、
旅行先から楽しそうなメールを送ってくる始末。ちょっと空気読めてないなぁ…と。
お陰でわたしゃー、同じ年ぐらいの同僚が怒りまくってるのをなだめすかして、後始末に翻弄した一週間でごわす。

自分らも社会人になった時には、「新人類」などの言葉が流行った時代だから、あまり偉そうな事は言えないとは思うが、世間様もなかなか難儀してはるみたいやなー。

ゆとり教育もどうなんでしょ?

« 前ページへ次ページへ »