朱印の旅#6
あまりブログにはアップしていませんでしたが、西国巡礼も大詰めを迎えました。
後は滋賀県の三ヶ所と岐阜県の三十三ヶ所霊場を残すのみ。
巡礼を初めて、数えて3年で巡ろうと思っていたので後半はかなり根を詰めて巡りました。最後の三十三ヶ所霊場は4月1日に行く予定にしています。
滋賀県の霊場の一部に竹生島があり、フェリーでの移動となります。この関係で、目下調査中です。
先日は京都の宮津に…舞鶴と2ヶ所あって結構な山の中にある為、冬季通行止めの可能性もあり、事前に問い合わせバイクで行ってきました。
積雪の寺院は2回目(勝尾寺)でしたが、運良く青空が映え神々しく感じました。次巡は暖かい時期にと巡りきろうと思っていますが、この様な光景も捨てがたく悩むところです。