スナップシューター的に使ってみた
子供の写真を撮るときはノーファインダー撮影をすることが多い。
その方が、自然な表情が現われるから。
末っ子のお迎えのついでに少し試してみたが、ちょと予想と反した結果となった。
これは設定にもよるものだろうけど。。
初代Gx、Gx100と使ってきて、今回のGXRは何の設定もなしには、ピンボケ写真を量産してしまう。
もう少し、GXRの設定を吟味せねばと思う。
ピン甘な感じです。特に室内ではAFが問題となります。やはり使い分けが要るのかなぁ。。
下の写真はワザとピンボケ気味に撮ってみました。明かりがどのように映るのかと。。
光源が丸く描出されてますねぇ。ボケ感が柔らかく描出されるんでしょうね。