やっぱカッコえぇ
本日直明け、なかなか忙しかったそんなお昼間。
用事済ませ、先日帰って来たMETA君のリアサスのair入れた。
今日は少し暖かいなぁ~と思い、そう言えばと思い出して洗車した。
完全なまでの軽量化されたフレーム。油圧なんて要らないよ的なVブレーキ仕様。
今は無きSIDの100mm。
やっぱしカッコよい。
このBike量ったこと無いけど、かなり軽いBikeです。ホイールもスピナジーだしね。
このBikeで今年こそはシクロに出たろと思ってたけど、現実派厳しい・・・。
対シクロように細いブロックにしてんだよねぇ~。。
しかし、この肉抜きはやり過ぎちゃうかな?オイラみたいな重量級が乗ったらあかんBikeかな?
節分
よう考えたら、今日は節分でしたね。
家族みんなで自作の太巻き。
私は末っ子と一緒に久しぶりにガンダム見てました。
結局長男は横に来て一緒に見てましたけど。。
様子を見に行くと、なかなか上手に楽しそうに作ってました。
雨のお陰かゆっくりした週末でした。
やっぱバンスできるストロボ欲しいですね~。。
室内では厳しい~(>_<)
こりゃいいわ!!
某自転車屋さんに有った、以前から気になってたもの。
※詳しくはココ参照してね。
色々謳い文句が書いてあって、鈴木亜久里さんが絶賛とかはどうでもえぇねんけど、NASAとか米軍が使ってるとか、微妙に気になる謳い文句だわ。
とりあえず試しに購入してみた(一番小さいやつ)。
私は御存知の通りOAKELYのサングラスを愛用している。
以前Unknownでレンズが変色していた件で、「ぬるま湯で水洗いし、サングラスに付属しているサングラスを入れる袋で拭いてください」ってSHOPの方に言われソレを実行していた。
めんどくさがりな私だがこの手の汚れにはかなり敏感になり、しょっちゅうレンズを拭くようになったのだが、微妙な汚れがどうしても取れない。特にミラーコーティングされているレンズに関しては取れにくい(目立つ)。なんとかならないかなぁ?的な発想で購入してみた。
帰宅し、Mフレームにつけているパーシモン(通勤用)で試してみた。
ビックリするぐらい綺麗になった。しかも簡単に。
こりゃ~良いわと思って、ミラーコーティングしているストレートジャケット(レンズ傷だらけ、一部変色部分あり。レンズ交換予定)も使ってみた。
驚くほど綺麗になった。どっかの通販番組っぽいがホントに綺麗になった。
変色していた部分も分からなくなった。もしかすればUnknownもこのクリーナーがあればレンズ交換する必要が無かったのかも。。
ただ、コーディングに異常を来たすかどうかはまだ不明なので、所有している全てに対しては使用していない。少し様子を見てから他のレンズにも使用してみようかと思っている。
※使用についてはあくまでも自己責任でお願いしますm(__)m
コレ欲しい
折角の休日なのに、何故か背部痛出現し、どこにも出掛けられない。
あぁ~退屈なのよね。。
今日は痛みのお陰か、子守を免除され睡眠不足を補うかのように惰眠を重ね、ネット徘徊したりとゆっくりした休日でした。
コレ・・・第一候補。。
今のシューズとそないカラーリング変わらないけど好みのデザイン。
私はロードもMTBも同じシューズを使用している。
TomacからCommencalに変わり、フレームカラー的には合わないが、
ロードの方には合うカラーです。
NorthWaveは回りに使っている人も居ないので使用感とか聞けないけど、
回りに居ないってのもちょっと嬉しかったりする。
後は資金の捻出だなぁ。。