Exif

DSCF4958< X-Pro1 + Distagon 28㎜/f2.8 >

春先ってスカッとした青空タイミングって難しいですよね!特にこの時期は黄砂の影響で青空が黄色く見えたりします。

空の色合いは別にして、Distagonの解像度を見直しました。35㎜換算の画角は微妙なんだけど、これはこれで良い感じです。
色んなレンズが増えて、同じような焦点距離のレンズを取得していくと、X-Pro1の欠点であるExifへの登録が微妙と感じます。
GXRでは自分が記載するカスタム設定名の値がExifに登録されますが、X-Pro1ではレンズ名は登録されず焦点距離のみです。この辺りの改善ってX-Pro2ではされているのかなぁ?
また、MF撮りしているので仕方ないのですが、測光方法や絞り値、露出補正は登録されません。
同一写真を撮り比べ、X-Pro1のカスタム設定を行っているのですが、後で見返した際にどうしても分からなくなってしまう傾向です。
まぁメモしておけよって話ですけど。。

Comments are closed.