3連休何事もなく・・・
土曜日は木馬主催(INOさん?)の新年会。
日曜日は子守な1日(一部では極寒の中走ってたとか)
月曜は朝練しようとオモタけど行けずな1日。
ようよう考えたらコレってあかんのとちゃうの?って感じだわね。
でもね、あんまガツガツやって(自分なりに)ストレス貯めてってのが昨年の反省なんだわ。
自分の性分を考えるとあまり課題を作ると自分に対してプレッシャーになり、それがストレスになりかねない。
課題に対して焦るあまりにストレスになる。それが『怪我へと繋がるという一連の方程式になりかねない』思いがあるから・・・。
さてそんな思いは別にして、昨年デジイチを購入して、色んな写真を撮ってきた(子供メインだけど)。
自分なりに試行錯誤しながら写真を撮るって行為は意外と仕事にも通じるところもある。
そんな日々を過ごしながら、今日も昼飯食った後に子供の写真を撮る。
ブログではたまにしか載せてないけどほぼ毎日撮ってたりする。
デジイチ買って色んな方から「写真変わった」ってよく聞くけど、まだまだ腕が伴わない。でも映像ってものを後世に残すってのは凄く大事な気がする。
昔みたいに、どこそこのお寺とか、プロの写真を真似て早朝より出向き写真を撮るなんて行為はまったくする気はないけど、こうやって子供たちの写真や行った先々の思い出を残せたらよいと思う。
仕事柄、常にBESTショットを・・・・と思う毎日ですが、それはそこうまい事行かないのも人間。
でも、できる限り・・・Bestショットをと思う毎日だったりします。
高校の入学式に校長先生が、「勝って兜の緒を締めよ」って言われたのを何故か今だに覚えている。
それに付け加え、「研鑽練磨・切磋琢磨」って言葉を言われた。20年以上前の話。
今になってよくわかる言葉。
P.S 酔ってまふ