物欲な日々

やっとこさ、愛用のPOLARが修理から帰ってきた。
どこで破損したかは分からないが、液晶がにじんでいた。
ちょうど電池もなくなったので、修理に出すと無料で電池交換までしてくれた。
でも、7000円チョイの出費。
後はコンデジの修理なんだけど、 なんせ行方不明な状況が続いている。
年末の大掃除でも見つからないのは何故なんだ?

最近、周りでiPhoneユーザーが増えている。
携帯電話の見直しをしようとiPhone見に行った。

which-iphone-3g-20090624
ありゃすごい!!

ホント便利なものと認識。私は十数年来のdocomoユーザー なんだけど、今更ドコモに固執する必要も無いのか?と思ったりしてる。ただ、正直言って他社の携帯を使用したこと無いので、その長所短所は正直分からない。
最近は予定表やメーカーさんとのやり取りでGoogleを多用しているので、フルブラウザ対応の物が欲しい。
そりゃPCの前まで行けばよいが、仕事中にはソコまでできないし、PCまで行かずともネット接続できるのは便利。
しかも、WiFiに対応してるのはなおの事便利だ。
数年前にはAUへと思った時期もあったが、いつもながら踏み切れない自分もある。
色々な噂を聞くとしり込みしてしまうから。。

so9iw01
それに、自分の行動パターンを考えると、防水タイプの方が便利。
今の携帯は防水タイプ。コレは非常に便利だ。動作は遅いが、小さいしバックポケットにも入れやすいし扱いが雑でも壊れにくい。既に丸3年使用している。

できれば、フルブラウザ対応の携帯と今の携帯を使い分けしたいのが正直なところ。
そうなると同じドコモの種類になる。しかしながらフルブラウザ対応となると、料金設定が変わるし機種代も馬鹿にならん。
なんだかどちらも微妙な感じがする。

でもまぁ贅沢言ってられないしなぁ・・・・結局はこのままか?

1,656 Comments

  • racda より:

    i-phoneは使いこなせば、携帯でここまで出切るのか!ってなるとは思うんですが、逆に携帯でここまで?って気もするのだな、使用者としては。って言いつつ、ブログのチェックはPC立ち上げる事はほとんどなくなりましたね。
    個人的には、このsonyの携帯は好きよ。i は水に弱いし><。

  • LiLiSuke より:

    携帯電話はデザインで決めます。
    先日、ずっと使ってきた携帯電話の「外装交換」をしてもらいました。
    新品のように生まれ変わりましたが、機能は古いままです。
    でもカッコいいからそれでいいっす。

    i-phoneは面白そうですが、多分わたしは使いこなす前に飽きるだろうなぁ。

  • hello2525 より:

    iphoneつこてますが1台目メインでは????です。
    理由としてはいろいろありますが代表的なところでは
    ソフトバンク端末と比べても同じ回線つかってるはずですが感度が悪いです。(端末の問題と思いますのでどこのキャリアからでてたとしても同じ結果と思います)
    つぎに毎日のように充電することになりますが、バッテリーの交換が基本的にできません。(はずれないから)
    一般の携帯電話とちがって修理のときなど代替機はかしてくれません。そのかわり故障とみとめられればアップストアでその場で別個体に交換してくれます。
    いい点もたくさんありますが駄目なところもあります。
    まぁなんだってそうですけどね。

  • YAYA より:

    iphoneいいですよね
    先日のサイクルモードでNinerbikesの社長さんが、これ使って、ユーチューブや画像や仕様表でいろいろ説明してくれました。

    私の携帯ももう6年くらいつかってますので、そろそろ買い替えしたいです。

  • man より:

    racdaさん
    そうなんですよね!
    そこまでできるんか!ってのが私の印象です。

  • man より:

    LiLiSukeさん
    とりあえず新しい電池を貰いました。
    当面はコレで過ごせます。

    iはやっぱ飽きますかね?

  • man より:

    2525さん
    お久しぶりです。

    色々突き詰めると、どっちもどっちになります。
    結局、このままになりそうです。

  • man より:

    YAYAさん
    見た目も格好よいし私も惹かれるんですが、docomoユーザーなので、色んな意味で躊躇します。

  • hello2525 より:

    2台もつのが正解?!