軽めのはずが・・・
昨日は雨の中走ったお陰で、ストレス溜まった。
朝、5時半過ぎ起床、6時半過ぎ出発。午前中だけのシンデレラ練?
ホントは金剛山行こうかと思ってたが、中央環状線走っていくのが嫌になったのでパス。
本日もR163走り清滝峠へ。タイム以前の(今期の意味)タイムに戻った。よしよし。
そのまま今日は阪奈道路へ。
アップダウンしながら、途中に鹿発見。コイツら見ながら仕事すんのちょっと嫌かも。。
記念撮影だけしてさっさと先を急ぐ。
奈良市内に到着し、朝飯を食す。サンドイッチにおにぎり1個。それと缶コーヒー。
アンパンも購入したけど、ポケットに入れ出発。
鉢伏峠っつーのを通ろうかと思ってたけど、道間違えて高円ドライブウェイのトコ走ってたみたい。
そのまま水間ってところ通って柳生コースをもくろんでいたけど、膝の痛みと時間が厳しいと判断し、途中で左折して走る。
これ実は失敗。道ロストして全く分からない。路面めっさ悪い所走る。おまけに激坂出現し、ヘコヘコになった。
結局、大柳生にでた。時間がなく、膝も痛い焦る一方のところにアクシデント!!
柳生へ向かう途中で登りきる手前でリアに異変を感じた。??もしかして?
BMCに乗り出して初のパンク。まぁ当然道具はちゃ~んと持ってきてる。しかも・・・ふふっ。CO2ボンベもね。
チャリンコを路肩に寄せチューブ交換。実はCO2ボンベ自分に使うの初めてやった。
チューブ交換には難航したけど、ボンベめっちゃ楽やね~。バシュッって言ってパンチクリン。。
チューブ交換も終えたがかなりのロスタイムや。ガンガン行きたいが、膝が痛いのだ。まぁ騙し騙しで笠置-R163と繋いで帰宅。
思ったより時間ロスしてた。
しかし、まぁ遅い。オイラは遅いわ。それに休憩も多すぎる。いかんですわ。
** 本日のData **
HRmax:138/168
Speed max:22/61.9
Ascent:1225
Distance:102.1
私の体重は重めです…
でもちびちびと登坂練習しております
6王までは残り僅かとなり焦っております
おはようございます。
私もかな~り重めです。
お互いもう直ぐですよね~
頑張りましょう!!