高度計を見て・・・
先の投稿にも書いたけど、今日は家から近くて、一番勾配きついトコ1本行った。
正直言うて、体調めっさ悪かったけど、吉野までの時間なし。
乗る時間もなし・・・明日は仕事やし。。
朝のちょびっとダケやったから夕方から行ったろか?と思ったけど、きっちり子守&家事がつきまとった。
ま、ソレも仕事の一環だな。無い時間を工夫する楽しみも有ると自分に言い聞かせる。
さて、吉野と前回行った福井の比較。
距離は同じ
所要時間:吉野<福井
坂:吉野>福井
なんで?
念のため高度計をチェック!!
もちろん上が吉野、下が福井。高度計のグラフみてもろても分かるように、福井は下り基調ですね。
吉野はほとんど平地なし。福井は遊びすぎたのか?
福井んトキに無かった焦りが出てきた。
明日も出勤前に行こうかな?
不思議ですね。
吉野マジックですか…
まぁ気合の入り方が全然違いますからね
アニキなんでなんでしょうね?
吉野はスタートした瞬間、もう帰って来れないかも?
と言う不安感が急がせるのでしょうか?
でも、昨年の吉野はかなり酔ってたんですがね?