体力落ちたなぁ
直明けの今日、帰り道に本を探しに行くが行った本屋さんには無かった。仕方なし二違う本を購入したが、思いっきりばかげた本を購入。少し読んだが、出だしイマイチでチト失敗かもね。
しかし、ドンだけ寝不足でも、しんどくても子供たちは許してくれへんのよね。
30分ほどウトウトしたところで起こされ公園に出向く。
15時過ぎてるので、少しでも明るいレンズと言うことで、50mmの単焦点を装着しサッカーボールと共にいつもの公園。
最初は息子と一緒にボールの蹴り合いしてた。
その横で娘がフープしだし、見てみてと結構うるさい。最近は写真撮れって怒りやがる。なんか勘違いしてないか!?
でも結局娘もボール蹴りだし走っていく。やっぱり我が家は頭脳派でなく肉体派家系なんだろうかの?
ななパパさん。。単焦点綺麗ですよぉ~。。
呼びましたぁ?
悲しいかな私のD40xでAF使える単焦点レンズは本家NIKONには無し。なぜ?
シグマからは10mmと30mmがありますね。
大口径レンズの絞り開放で撮ってみたいわぁ。
タムロンからこんなレンズも出たんですね。
AF18-250mm F/3.5-6.3 Di II LD Aspherical [IF] Macro
最近、オークションでD200に入札したりして遊んでます。
D80の新品とD200の中古が同じような感じですね。
先日、D200を持たせてもらいましたが、思ったより”大きい”って感じました。
D300もそうなんでしょうね。
F値小さいレンズで開放はボケますよね。望遠系ではなお更でしょう。
SIGMAの30mmもかなりボケます。しかし、当然開放にすればするほどピント合わせが難しくなります。プロはホントすごいと痛感します。
そのレンズ・・・・後でチェックしてみます。
あぁ~プールの時間だぁ(T_T)
私も、こないだから単焦点が欲しい欲しい病です。
私は、観音ですので、EFレンズですけど(苦笑
先日EF-35mmF2入荷したとうわさを聞いたので、
買いに行ったらすでに売り切れでした。
24mmも欲しい~
そういえば、D300って肌色が綺麗ですね~
(よ)さん
某新潟の御仁がいうてましたが、男はNIKONらしいです。
単焦点ホント綺麗ですよね。
観音でも十分良いレンズあるかと思います。
泥沼の単焦点の世界にどうぞ・・・。