ホンマ体調悪いわ
今週は、自転車仲間のINOさんとプチ送別会。
いつもの(?)中華屋さんに行った。
楽しいひと時を過ごし、帰宅し就寝する。
朝起きると腰に違和感があった。「なんかやべぇーな」と思いながら車出勤に切り替えた。
職場までの(たかが7キロ程度)途中であまりの痛みにどうしても我慢できなくなった。
なんとか職場にたどり着き本日メインの仕事を済ませ、午後より早退し接骨院へ。
通常なら病院へ行くのだが、私の場合はすでに理由もはっきりしているので痛みの緩和してもらうのが目的。
私の腰痛は高校生のラグビー時代に痛めたのが最初で、その後交通事故等々でますますひどくなっているのが正直なところ。おとなしくし生活し、減量して腰への負担を減らせば良いのだがそんな性格でないのが非常に問題だと自分なりに思う。
話が脱線しかけたが、そんなこんなでかなりの腰痛でマッサージ、鍼、お灸、テーピングを施してもらい、帰宅し安静にする。その日はそのまま就寝し、次の日は少しマシにはなっていたが痛みはまだまだ。仕方なしに職場に電話し、接骨院行ってから出勤する旨を伝える。
今年に入ってからってか(昨年から?)体調が良くない。コレが厄年(前厄やで)の効果なんか?
ブラウザーソフト
mac時代からIEを使っていた。
OSもXになったところで、サファリを使用していた。
今も自宅のPCはIEを使用している。
で、最近というか前々から気になっていたのが、Mozillaってヤツ。
誰か使われている人・・居ます?
今日、職場に持っていっているPC(VAIOノート ペン2)のブラウザーソフトを変えてみた。
IEのせいか知らんけど、かなり重い気がするためです。
ついでと言っては何ですが、メールソフトもThunderbirdに変更してみた。
当分の間コイツでやってみよう。。
行って来たよ白馬
週末はいつもの白馬村。
直明けで20時過ぎに自宅出発、全く雪の無い路面をひたすら走って豊科に到着する。
市街地走るが全く雪のない路面。いったいどうなってるのだ?
やはり暖冬なのかと思わせる。。
木崎湖辺りで流石に雪が降り出した。
白馬村ではゴッツイゆきだった。
今回を含めSkiは4回目。そのうち快晴のSkiを楽しめたのは1月の白馬のみ。そんな今回の家族旅行。
ただし、最終日は快晴の空模様の中を子守な私。ま、Greenシーズンのため。。
と、思ってたら、本日嫁ハンに「割が合わない」と言われた。
今年1年が見えた家族旅行やった。
さて、今回のSkiでもオモタけど、P君はホント不経済極まりない。
そんな思いと今年車検(9年目)、それにノーマルタイヤの限界等々いろんな出費要素。。新しいの欲しいね。。
ステップワゴンとかD:5とかとか・・・・・。。。
通勤ウェア
上半身はゴアテック(ジャックウルフスキン)のブルゾンにユニクロフリースとTシャツ。
下半身はGパン(たまにウィンドブレーカー着用)で通勤している。
自転車通勤といってもたかだか7キロ程度の距離なので大したことないのだが、最近どうも寒さを感じることが多い。しかも、走ってる最中にだ。
気温が低いからかもしれないが、特に肩~胸にかけて冷たさを感じる。
モンベルのゴアテックは薄手であったが、防風に関して言えばかなり良い。中にフリース着てれば全然OKだが、ジャックのブルゾンはどうもあかん。
重ね着って言ってもすでにフリースは着用しているので何を着れば?って感じです。これ以上着込むとマシュマロマンもびっくりになりそう。。
先日購入した某自転車屋さんの某チームジャージ(こんだけ出入りしてて初めて買った)を本日試しに着てみた。
インナーはTシャツのみでサイクルジャージをトレーナまたはフリース感覚で着用し、ジャックのブルゾンも着た。エライ汗が滴り落ちた。かなり強力なジャージや。
あれ1枚でも十分かもしれない。。