ふ~ん

ノートPCが直ったし久しぶりにネットをウロウロ・・・。

んで、846さんプロデュースでお馴染みの朽木村にMTBコースでけたみたいやね。
いっちょーいってみよかしら?

ってか、そんな時間も無いか。。
いまだ、1mmも乗ってない・・・・・トホホ。。

ぢつはね・・・。

先週は、代休処理のため水曜日から5連休やったのさ。

でも、水曜日はいつもの診察+会議のため出勤してたけど、ひさ~~~~~~しぶりに
乗りましたよ!!!ってちょろっとだけど・・・。。

まぁしっかしボロボロだったっすよ。。
ぼちぼち行きまっせ!!!

最悪な年末

つい2,3日前のこと、いつも愛用している、BikeFriday Pocket Llamaが盗まれた。
職場の面々とお店をでたら前においてあったラマがない。
仕方無に、深夜にも関わらずトボトボと徒歩で帰宅。
まぁ、家の直ぐ近くでの出来事。
その後、毎夜近辺をウロウロしているが、見る影もない。
あぁ・・・って感じです。

格好的には凄く目立つので見つけやすいかなぁ?と思ってますが、なかなか見つけることができない。
写真は以前のものですが、バーテープのカラー、スタイルは変わりません。
泥除けつけたぐらいかな?それと前につけてたボトルゲージがないぐらい。ちなみに写真とは反対側にネームプレートもあります。

なんか、情報あれば教えてください。

よろしくお願いします。

今年もあかんみたいや

追加募集も行い、休み希望をだし、準備万端(身体以外)だったが、いきなし部署内の人が辞めるって言い出し、
王滝の土を踏むこともなく終わった。

なんだかな・・・・・。

これまた久しぶりの・・・

日曜日は子供達を連れて、D君で須磨水族館へ
出発してから2時間経過するが、若宮にも到着していないババ混みの道路状況でした。
でもまぁ、後部座席専用DVDで子供達はご満悦。
ただ、再生するDVDで喧嘩する始末で、ちょっと困ったもんです。

そんな子守な1日をまじめに過ごすと、嫁ハンからお許しが出て、祝日の月曜日は久しぶりのチャリです。
前日に新しいタイヤに交換し、タイヤ性能を確認するために100キロオーバーを目指す。
以前のタイヤはどちらかと言うとレーシングタイヤのEVOでした。
交換時はクイックなハンドリングになり易く、交換直後はあまり下りを攻めれないのですが、今回購入したタイヤはTourと言うちょっと長距離系のタイヤをチョイスしてみました。
以前のタイヤと比較すると段差等は若干ましになったような気がしますが、どうもコンパウンドと言うべきか・・・硬い感じがします。
その分、タイヤの持ちがいいんでしょうがね。
その影響で、帰りの下りで攻めきれず、最速は71キロほど・・・・まぁ80キロ台に突入するにはやはり下りでも脚を回さないと駄目でしょうね。

結局今回は、道中でパンクの神様が降臨され、交換チューブもなくなったので目的地にたどり着く前に引き返して70キロ程度。
もう少し走りたかったんですが、パンクでモチベーションが下がったのとあまりの暑さでヘロヘロでした。

梅雨も嫌だけど、暑いのも辛いですね。

おかげで日焼けがいたひ。。

719

« 前ページへ次ページへ »