清滝詣で
先週は、あまりの違いに驚きを隠せなかったが、「まぁ・・そんなもん。。そんなもん。。」と思いなおした。
そない気張っても仕方なし。
本日復活Ride2回目。
朝の5:30に目覚めた。外は真っ暗・・・もう朝練時間も少なくなった。
あぁ~どないしよと、葛藤しながらPCの前に座る。一応、いつでもイケる体勢を整えながら葛藤
何度も布団に戻ろうかと思案。
6時過ぎに外が少しずつ明るさを増してくる。・・・行くとするか。。
本日のウェアーチョイス
・ユニクロの半袖
・半袖ジャージ
・アームウォーマー
・レーパン
・レッグウォーマー
・モンベルブルゾン
でいく。ココまで着込むこともないかと思いながら、上半身と下半身の着込み方の違いが自分なりに面白かった。
走り出して直ぐに、前回とは”違うな”って感じがした。やっぱナンでも継続は力なりと痛感する。
でもやっぱり遅い・・・・・。
登りだして前を押して登っている子供達をなんとかパスし、グイグイと・・・行ってるつもり。
第1区間~第2区間では呼気を意識しながら呼吸する。
第3区間最初はギアそのままでクルクル回す感覚でラストスパートにかける。
第3区間一部ウェットだったけどアレは霜が降りたせい?
さてラストスパートかけようとしたら既に足が売り切れてた。非常に残念。
なんとか50秒近く更新したが、まだまだイケてないな。
今日の降りは手の調子がよかった。慣性の法則に任せてたら70キロ出てた。慌ててブレーキングして帰宅する。
来月あたりオフロード行ってみようかな?
CYCLE MODE international 2007
この自転車の展示会を知ったのが確か膝の手術の時だった。2004年だっただろうか?
もちろん、術後の車椅子生活のため行く事は叶わなかったが、どんなもんかいな?と思いながらその後も仕事の都合上行く事は出来なかった。
今年もアカンだろうなぁと思ってたら、日曜日だけ行けそうな感じやった。
いつものプール引率もご機嫌のうちに済ませ、一度帰宅し家族で出かける。
高速つこうて30分程度で現地到着。今日はバシバシ写真撮るでぇ~と意気込んでレンズ2本携え会場まで歩いていく。
途中にて金剛さんに会い少しご挨拶。
あともう少し・・・・後もう少しの所でアクシデント連発・・・。
『あかん、もう帰ろ』と判断。帰宅する。
途中の紅葉が綺麗だったなぁ・・・・。
近くて遠いCYCLE MODEいつになったら行けるのだろうか・・・。
3連休の予定
金曜日
朝からきっちり仕事です。
土曜日
直明けにて、午後より帰宅。
帰宅後は多分緑地行って自転車練習の付き添いだな(^_^;)
日曜日
朝から清滝1本イっといて、子供達のプール引率。
その後は家族そろってサイクルモードに行く予定。実はサイクルモードは初めて行くのです。
どんな感じか分かりませんが、ちょっとだけ楽しみでもあります。
写真いっぱい撮ってこようと思っています。
久しぶりのNote PC
今日は久しぶりにノートPCを使っている。
だいぶ昔に頂いた古いPCです。
でも十分ネットには使えそうなんでがんばって使っています。
CPUはpentium Ⅲ です。メモリーは確か512MBにしてたと思うのですが。。。
気になるOSはWindows2000だったりします。
何の音かわかりませんが、ひぃ~ひぃ~言いながら動いてくれてます。