GW前は…

自宅軟禁業務ゆえ、おとなしく(?)部屋の掃除やお勉強タイム…。

ひっさびさに、見た公式なんか鳥肌たちましたわ!こんなん、20年以上ぶりってな感じで、もっか頭を痛めてます。しかし時代は進歩してると言うか、理解の範疇を越えまくり!!
もともと試験対策のみの分野だったわけで、現場で使う事なかったんで…過去の記憶を復活させるのに手がいっぱいっす。
私の業界はITの処理能力が高くなると、色んな事ができるようになるから、ホント困ったもんです。

はやっ!

Appleさんの対応早い!!

00240427-195353.jpg
中、3日で到着…。

見つかった

行方不明になってたiPod nanoが見つかった。

00240422-094051.jpg

某氏も言ってたので、早速手配した。
でもまぁ、正直言って、iPhoneあるし、iPodシャッフルもあるし、使わない可能性大なんだけどな…

正直に言うと

なんか、久しぶりにPCの前に座り、色んなブログみてると、大将が教習所に通ってるって!!

何買いはるんかな????

ちなみにワテは色々悩んだ挙句、コイツにターゲットを絞ってます。

そ、そ。。CB1100だす。
無精者のワテとしては、やっぱ旧車は無理っぽい。当然何度も買いかえれないので、おさーんになっても(十分なってる?)乗れるようにと。
旧車ちっくな新型。。

はよお金貯めよー。。

オレもすっきゃなー

いやー今回はホンマに疲れた。
技術の進歩ってスゴイわ。圧倒されまくりな3日間でした。
自分が1時間くらいかけて構築してた画像なんかが、簡単に抽出され構築でける…なんだかなー。でもめっちゃ高いわ。
ってそんな仕事も大事だが、今回のミッションは横浜のラーメン。
1日目
たかさご屋

00240415-213221.jpg
いわゆる、家系とは知らずに、あぁ豚骨ラーメンかと知らずに入った。
自分としては豚骨ラーメンとなると、細麺と思い込んで、麺硬めを注文したが、出て来たのは結構太麺で…
でもかなーり旨し。

2日目
後輩くんと、呑んだ帰りに…これは失敗。写真も取ってない。

3日目
後輩くんのたっての希望で、

00240415-213850.jpg
こりゃ参った。

次ページへ »