サイクロン号
みたいやねって言われた。
金剛アニキのブログ見ておぉ~と焦りだして、早速取り付けを行う。
身体の準備はまったくでけてないけど 、せめて自転車だけでもよね・・・・ってか、これ付けないと走らせてもらえないのよ。。トホホ
ベルはコラムスペーサーに取り付けるタイプ をチョイスする。コラムスペーサーの色に合わせ、わざわざ黒色のスペーサーにドリルで穴を開けてとすばらしい仕事をしてくれた某自転車屋さんに感謝感謝。。
正面から見たらこんな感じでライトを2灯取り付けた。なんかどっかの映画に出てきそうな面構えになったのぉ。。
全体像はこんな感じで仕上がった。ちゃんと尾灯も購入しバックステーに取り付けた。当日はコレにサドルバッグを付ける予定。
しかし、ロードバイクにベルは似合わない・・・。。。
終わったら速攻で外すとする。
いよいよ来週ですね。
チャリの準備も着々と進んでるようで。
エンジンの方はどうですか?
とりあえず当日は今日みたいないい天気になるといいですね。
カーナビを頼りにコースの後半部分を調査してきましたよ。当日はお任せあれ
来週末なんですか?
頑張って下さいね!
レポ楽しみにしてます。
準備万端といったところでしょうか。
公道ですから、気をつけていってらっしゃいませ。
わたしはブルペ参加するかどうか迷ってます。
全然自転車乗ってないんで、多分、お尻が割れると思います。
考えてみると、王滝以降、総計でも100kmは乗ってないなぁ。
木魚のベルいいですね♪
やっぱり”ポクッ”て音するんですか?
どらやきさん
エンジンは全くもって不調っす。
ゆっくりノンビリで行く予定ですが、まだ完全に参加できると決まってないのも事実。
困ったもんです。
金剛さん
さすがですね~。当日参加できたあかつきにはよろしくお願いします。
PEANA2さん
レポできるよう頑張りますわ。
LiLiSukeさん
私もほとんど乗ってません。物凄く心配になってます。
でも参加できるなら参加してこようと思ってます。
LiLiSukeさんも是非参加しましょう!!
YAYAさん
木魚、えぇでしょ!?
本来の木魚のような音でないのが残念。
鳴らしても誰も気付かない(T_T)
飾りですね。。
ブルベには赤いマフラーを巻いて行って下さい
赤いネックウォーマーでも良いですか?
2灯式エエっすね。
通勤にも使えそうです。
夜の清滝はイキナリ砂利が浮いてたりするのでビビるときあります。
確かに明るいけど、2個で1諭吉なり
トホホ・・・・。