まだまだ先の話しだが

職場の装置が壊れた。
もともとかなり古い装置ってだったなで、はよ更新して欲しいなぁーと思い立ち、更新要望書を先月に出したトコ。まぁタイミング良いと言うか…
今回壊れたのは、オプション部分。高速スターターが壊れた。一応、現行メーカーに連絡し、高速スターター部分を外した。
これで、撮影はでけるようになるが、X線管球への負荷が高くなる。つまり、今度は管球が飛ぶ可能性も出て来るワケだな。はよ、修理するか、新品購入するかを決定しなあかん。個人的には、20年以上使ってる装置を修理するよりは、新品を買う方が利口と考えるが、民間企業なるもの”はいよ!”ってワケにはいかないのも事実。
昨年から各装置メーカーのチェックはしていたので、慌てる事も無い。
とりあえず、希望するメーカーを速攻で呼び出し、直ぐに見積もりを提出してもらった。

これで、購入が決定すれば導入時期はGWあたり…休み無くなる。

1,415 Comments

  • やまゆき より:

    GWも今後どうなることやらですね!
    例年通り白馬で滑り納会予定ですが
    黒菱林道へチャリで出撃も考えています

  • man より:

    やまゆきさん

    仕事は一向に・・・・・・。

    遊びたい!!!!!!!!!
    時間の使い方が悪いんでしょうね。