この前行った日帰りSkiでログ取ってみた。
もちろん車だ。
トンネル入るときっちり消えてた。
面白い。。。。。
自宅~朽木村スキー場の駐車場まで。

こんな感じで使っていくのか?
今度自転車でログ取ってみようかと思ったら、KAT君から山城コースとゲート工業コースのログ送ってくれた。
ドコ・・・取りに行こうかなぁ。。
This entry was posted
on 日曜日, 2月 24th, 2008 at 21:23:52 by man and is filed under つぶやき.
You can follow any responses to this entry through the RSS 2.0 feed.
Both comments and pings are currently closed.
使うとけっこうおもしろいでしょ。
ウチはOSがvistaになってしまって
カシミールがつかえなくなってしまったので
GARMIN純正のマップソースのみで
しばらく動かすことになります。
そのうちカシミールも対応してくれると
思いますけどね。
地図については地図発行会社に著作権があるため
もめた話しはきいたことないですがblogなどへの
掲載は注意したほうがよいかもしれません。
GARMINの販売代理店に問い合わせたことがありますが
公に禁止にはしてませんが「著作権が・・・」のような
回答でした。国土地理院に関しては、友人曰く
「個人的使用目的であればいい」ような話しでしたが
個人的には確認してませんです。
Googleにログルートを表示させることも
できるみたいなのでGoogleマップだと
公表されている地図なのでいいようなわるいような・・・。
基本的に個人で使用って思ってても、ブログに載せてる時点でどうなんでしょうね。
まぁ周りの情勢見ながらやっていきますわ。