痛くてたまんねぇ~

前回の投稿はiPhoneカメラで撮ったやつです。実はカバー変えました。

大人?っぽく皮で攻めてみました。合皮ですけどぉ。。ちなみに前回のカバーよりは安いです。

先週の初すべりは金~日まで堪能しました。天気も良く、コンディションも良かったと思います。
初日は八方、2日目は白馬佐野坂、3日目は地元の小さいスキー場と人を避けて行きましたが、その成果があってリフト待ちは皆無といってよかった。

3日目のスキー場なんて貸切かと思うぐらいでした。
そんな初すべりを堪能したんですけど、実は私のブーツは自分の足に合っていない。
最初は問題なかったのですが、痛風発作(半年以上続いたあと)のおかげで足の形が変わったんでしょうね~。
それ以来、爪がはがれたりと四苦八苦しております。※醜い足のせてすんません。。

1週間経っても痛いのよ~!!

私の板&ブーツはすでに12年物です。
そろそろ買い替えてもと思うのですが、基本的にスキーは嫁はんサービスのつもりなんで、嫁が変えてもないのに自分が変えるのもなぁ・・・と自重していましたが、いかんせんこのように障害が出るとなるとボチボチ変えるかって気がします(数年前に嫁はブーツ買い替えてマフ)。
んで、もっか思案してるところなんです。
収入減ったというのにそんな贅沢もなんだけど、このままでは子供たちをスキーに連れていけんしね。

さて、私はスキーでなく、ボードなんですが、リフト降りた際の装着がすごく面倒なんです。
基本、トリック系しないできない のでこの際ステップインてどないだ?と思う今日この頃です。
実際、評価は色々有るみたい(イマイチってのが大半)。
使っているのはBurtonってメーカーのものなんですけど、板を買い替えるわけじゃぁないので、今回もBurtonと思っていますが、Burton今でもステップインを販売してるんかな?
サイト見たらないんだけどなぁ・・。

2 Comments

  • ななパパ より:

    私のボードには未だにスイッチのステップインが付いております。
    最近、娘と一緒に滑りたいのでスキーを買おうか迷ってます。

    au iPhoneは田舎でもそこそこ使えますし、
    3G回線でも十分許容範囲です(私的にですが…)
    安いラバーケースを買ったのですが、
    パカパカするので新しいモノを物色中。
    なんかいいヤツないっすかね?

  • man より:

    ななパパさん

    今年、白馬に行ってSoftBankでもよくつながってました。
    Docomoやめるかもです。通信料も安いですしね。

    ステップインどうですか?
    まだ思案中です。