シートバッグについて

先の投稿ではシートバッグについてアップした。実はシートバッグは今回のを含め3つ目である。
1Day用に使用しているミニフィールドは持ち運ぶ際に、ショルダーベルトはあるのだけど、もう少し小さめのリュックタイプ無いかなぁ?と見つけたシートザック。デグナーと言う革製品で有名なところの製品。このシートザックも拡張機能があり、広げてもヘルメット1つ入る程度のコンパクトさで、チョイ乗りとかで、カメラ入れるのに重宝していた。
しかし、ナゼが固定ベルトを紛失していたので、追加購入できるか購入した某量販店さんへ。
で、とりあえずメーカーの方へと合わせますとの回答を貰い、その後の電話連絡で購入に至ったわけです。
無事に購入した固定ベルトを装着しようとしたところ、これが合わない(-_-;)
仕方ないので、量販店さんに電話を入れ事情を説明し、再度メーカーへの確認となった。
量販店さんから連絡があり、「何種類かあって現物がないと分からない」との連絡を受けたので、仕方なしに残っていた1本を量販店に届けた。実はその時に、そこの会社大丈夫か?と疑問に思ったので、問いかけると量販店さんも困り顔と…しかも送料はこちら持ちとか言い出す始末💧
えぇ!?( ゚Д゚)
今どきそんな会社ないっしょ?とすったもんだして、量販店さんが持つことに。つか、メールで対応できないの?という質問に、メーカーが現物って言ってきてるそうで。。。ホント量販店さんが可哀想になったので、あんま無理せんときやと言いつつ、もうデグナーの商品買わないって思った。あまりの不誠実極まりない会社なので、思わずTwitterにつぶやいたわ。
商品が届いたという知らせを受け、取に伺うと「また不愉快になるかもですけど、実は持ってきて頂いた固定ベルトは不要との連絡で送ってないんです・・・・・・前の担当者が理解されていないのかどうかは不明ですが、固定ベルトは1種類しかなかったそうです。それとお客様のお気持ちをお伝えしたところ、Twitterに書かれてましたわって感じでした」なんじゃそれ
普通、詫びぐらい入れるんとちやうの?と担当者と話をし、量販店も大変ですねとお伝えした。
いやホントもう関わりたくない会社だわ。