結局行った
朝、6時に起きた・・・・外は暗い。
7時に起きた。娘、熱出てるのでちょっと思案しながらネット・・・・子供たちも起きだした。
娘の調子が良さそうなんで、午前中だけ行くことにした。午後から別件の用事あるから仕方なし。
車にMeta積み込み8時過ぎに出発。
コースはいつもの山城なんだけど、アプローチに車で1時間弱。トホホだな。
時間的な制限がかなりあるので、月末のタイオガに向けての練習と言うより、感覚を取り戻しに行ったようなもの。
山はボチボチ紅葉の始まりか?色づく木もちらほら・・・
舗装路+少しのオフロードの登りをえっちらほっちらと登って行く。
登るスピードが遅いためか、そない違和感感じずに登ったけど、ロードに比べ重いのなんのって。。
このあたりはロードの方が登りやすい気がするね。でもまぁ使えるギアが多いので何とかなる。
登りきって次は下り。
いやぁ~ホンマに!!
めっさ怖いやんけ!!
こんなけ感覚忘れてるもんやねんな!?ってか、次々変わる路面状況に身体がついていけへんねん!!
しかも、一発目のカーブでおもくそリーンウィズで曲がろうとして危うくコケそうになったわ。
荷重とかもぜんぜんやったし、月末ホンキでヤバイかもね。怪我せんように気をつけるべし。。
久しぶりのメタ登場ですね。
私もMTB乗りたいなぁ。
でも、パンクしたまま放置されてます...
っていうか、自転車乗りたい!
MTBは久しぶりに乗ると怖いですよね。オイラも明日久しぶりに乗ってきます。雨ですけど…
MTBコースはまったくわからないので、今度 時間が空いた時 一緒に連れてってください。
今朝、久々にちょっとですが山に行ってきました。
下りコーナでぬかるみで滑り、マジカウンターたててしまいました。
あぁー、超焦りましたよー、失敗したら落ちてたもん
やっぱり、オフロードライドをサボッるのはいけませんなぁー
来週の会場ですね
紅葉もいい感じで進んでいて
楽しみです
山頂でコーヒー頂こうと
画策中です
私も久々のDTですが
山吹ならええリハビリになりそう
PEANA2さん
ホント久しぶりの・・・ってか、散歩程度には乗ってるんですよぉ。
オフロードは1年ぶり?
金剛さん
雨、残念でしたね。
まぁ来週ですかね?
シマウ魔さん
私もあまり知りませんよ?
ココぐらいかな?
ななパパさん
そうなんですよね!!
サボると一気に鈍りますね。
歳と共に後退して行くのは早いです。
やまゆきさん
今回は井出の方には足を運べませんでした。
山城の辺りで大人しくしてました。
しかし、路面が・・・・・。
仕方ないのかなぁ??
たまに車も通ってますからね