新年明けましてオメデトウございます
2015年の幕開けですね!
新年明けましてオメデトウございます。昨年は(も?)当ブログは放置状態でした。なんせ、仕事に追い回されて(;´Д`)
ま、今年も追い回らせられるでしょう。。
でも、時間作っていろんな場所に行って色んな出会いがあったらと思います。
本年もよろしくお願い申し上げます。
マイブーム
これって死語っすか?
携帯ゲームはGreeの釣りをやってましたが、有る程度行くようになってからはめんどくさくなって最近はご無沙汰です。
で、最近職場で流行ってるのがLineゲームのツムツム。
毎週ランキングが更新され、職場で微妙な闘いが勃発している。
デイリーミッションがあり、各種イベントと運営側も色んな手を考えてきよる…きっちりやってますけど。
とりあえず、現在あるツムに関してはコンプ済みなんだけど、常にトップを走る人が居てなんとか一矢報いろうと…。
でもiPhoneでは目が辛いので最近はiPadでやってます。
腰が痛くてこんな事ばっかやってる休日です。
そろそろバイク乗ろうかな。
早1週間
GXRが入院した。ユニットの認識が出来なくなったため。
新緑の時期だし、そろそろ紫陽花の…はよ帰ってこないかな?
来週の自転車イベントの為に整備してたけど、フロントの調整出来なくて某自転車屋に行った。
結果はアウターとインナーをジョイントしているネジが1つ無くなっていた。
そんなトコ外れて無くなるもんなんかなぁ。。
朝からピカピカ
“トラックバック企画「いろ」に参加”
先日の弾丸ツー、淡路島ショートトリップツーの汚れを4連休初日に敢行!!
意外と言うか、金属がピカピカ光るのは好きなんです。めんどくさがりだけど。
洗車した後、ワックスかけて乾拭きして・・・艶々になっていく金属の色や輝きはうっとりしてしまいます。
苦手なA12 28mmですが、写真のキレは抜群と思います。さすがGRレンズと言ったところでしょうか?露出さえきっちり掴めば文句なしのレンズで、苦手な割には良く使用しています。それにGXRとのバランスを考えると、まだポケットにも入るサイズですから、はやく癖をつかみたいと思ってます。
今月で納車丸2年となるわけです。しかし、走行距離はまだ7000㎞ですけど。。ホント某氏にあっという間に抜かれることでしょう。
つか、来年は車検ざんすね~。いくらかかるんだろう。ボンビーな私としては1年計画で貯蓄せねば。。
洗車ついでにタイヤのチェック。思ったより寝かせられてないんだねぇ。。リアタイヤはまだ寝てる方なのかな?
GXR +Nikkor Micro 55mm
フロントタイヤなんてご機嫌に残ってる・・・トホホです。
別にガツガツ乗るつもりないのですが、やっぱあまりにタイヤワックス残ってるのもなんだかなーと。。
あまり寝かせてもエンジンガードが直ぐに擦るので、、と言い訳しときます。
ネット上に乗ってる情報では、フロントタイヤが結構減ると書いてますが、当方はリアの方が・・・やっぱし体重のせいでしょうか?
どちらにせよ、街乗り中心でとなると、どうしてもセンターの減りが目立ちます。
恥ずかしいというか、なんと言うか微妙な気持ちです。