夏の海

Contax RTS Ⅱ Distagon 28mm/F2.8

いまいちの天候やった荒れ模様の日本海・・・・また行こうな。

げっげっげげげのげー

朝食も済ませ、10時過ぎにはチェックアウト。

天気予報と違って晴れ。予報では雨やったんだけどな。。
ペンションを後にして、美味い水があるということで『天の真名井』って所に立ち寄る。
車を駐車場に止め、テクテクと歩いて行こうとしたら、いきなりの雨・・・慌てて傘を出して歩いて行く。
綺麗な水はなんとも言いがたい。グビグビと呑み、顔を洗った。冷たくて気持よい。晴れてたらもっと良かったのに。。

ソコには水車があって趣をかもし出していた。でも残念ながら・・・雨。あぁ~今年の夏休みは雨が多いな。

ウォータークーラーに水を詰め込み、次なる場所へ・・・・
そう・・・ソコは妖怪の居るところへ
単線の妖怪列車に乗り込みいざ!!
私は鉄ちゃんでないけど、単線っていいね!!ちょっと萌えましたわ。
子供たちが居るので写真に集中でけんかったのが残念やけど、まぁでもよいわ。するっと伸びた1本の道って感じで趣ありですね。
駅を降りたらあちらこちらに・・・・。
とりあえず、昼飯でもと近くの食堂に入り、折角ということで

長女はイクラ丼、長男・嫁ハンは特性海鮮丼・・・・私は末っ子のためにから揚げ定食。コレに岩がき2個追加。お陰で昼飯に1諭吉かかった。

昼食も済ませ水木しげるロードをテクテクと行きオブジェを撮ったけど、途中で飽きたのでやんぺ。

寂れた商店街のはずやのに・・・・水木しげる様様やな。