ナビ機能

こんだのブルベで、せっかくiPhone導入したんだからと色々画策している。。
正直、電波さえキャッチしてくれたら位置情報は取得できる。
なら、ブルベなど長距離を走る場合、あらかじめルートを作成すれば道を間違えた場合などには役立つのでは?と思ってます。
グーグルのマップでルート作製し、それを保存しておく。ほんでもってマップ開いた状態でそのルートが表示されればえぇんだけど。。

常時電源を入れておくと、バッテリーの関係上、3時間程度しか持たない。これiPhoneのネックよね。
別段、走行中常に電源入れる必要も無いし、 走行ルートを入出したいのならGPSもあるから、ソコまでの必要性は無い。
しかし、私が所有しているGPSは地図が出ないのがネック。
いまさら地図が表示されるGPSを購入しようとは思わないけど、iPhoneのアプリで地図とあらかじめPC上でもよいからルート作製し、それを保存。
そんでもってあっ!?道間違えてる?ってな時に現在位置と作製したルート位置をgoogleマップ上で確認できたらなぁとか思ってます。
誰か知りません?そんな方法。。

やっとこさの

初乗りざんす。
RIMG6057

いやホンマ寒かったですわ。
陽が出るとややマシだけど、風がツライの何のって。。
とりあえず、9時過ぎに出発してのんびりと朝練コースを走った。
距離にして60キロ。
筋力・心肺能力の低下は凄まじい。
尿酸・・・・じゃなかった乳酸の分解能力も低下しているんだろうな。
ブルベ・・・・・大丈夫だろうか?
RIMG6060

やっぱ継続は力ですね。全く駄目です。でもボチボチ頑張りまっさ。。
100206

修理完了のポラール君。やっぱ異常計測してはる。