X-E2試し撮り

休日の今日、とりあえずペケプロ君の修理に富士フィルム大阪サービスセンターに。。
あそこ目の毒だわ。。
その間、新たな相棒のX-E2の試し撮り。
クラッシククーロム縛りでやってみた。

1~3はカラスコ、4はIndustar、5~6SWHでいつものセットで。
だいたい、この天候でクラッシククロームの真価が出るわけでもないのに俺はホントにアホだわ。。
だいたいいつものアンダー気味に補正し撮影するのだけど、この機種は補正なしでもOKちゃうかな?の印象でした。

カスタマーでは色々お話を聞き、適切なアドバイス頂き感謝です。
どうもX-E2の後継機種がそろそろ発表されるそうですよ。やっぱX-E3なんっすかね?

新たな相棒

先日の旅行先でX-Pro1の電源が入らなくなった😥

現在も入らない状態です。で、新たな相棒をGet!しました。

X-E2です。えっ!今更?と思われると思いますが、以前から良さそうだと思っていたんです。理由は

  1. Pro1よりコンパクト
  2. センサーが1段階進化している
  3. 補正が±3
  4. T10と同じ仕様でありながら、薄い構造

です。T10と悩みましたが、形状的に携行しやすく、山行きでも重宝しそうだなぁ〜と。

現在、Pro1のセッティングを移行し、試写してます。噂のクラッシッククローム…色々試しています。

どんなクセがあるか楽しみです。