ボチボチ交換

ロードのタイヤがボチボチあかん。
パナ好きでロード購入時からずっとパナ。
今回も当然パナにしようかと思ってますが、今使っているタイヤの後継種はVALIANT EVO3 Protexっつーのになるのか?
こんタイヤで十二分なんやけど、私の使い方としてはレースよりロング的な使い方。
そりゃ~下りはガッツリ行かせてもろてる分、グリップ力は要りますけど?
前後交換すると1万?
この間、散財したところやからそうやすやすと資金が出ないのよね。。。情け無いけど(T_T)

それと、今年はロング走る事が多いだろうから、タイヤの減りもめさめさ早い気がするので、どちらかと言えばハイグリップ志向より耐久性?そんな事で日々悶々としてマフ。
ならTourerなんかな?

それとも違うメーカーもアリか?

851 Comments

  • hello2525 より:

    ハッチンソンから長距離用のタイヤがでてたような気がします。耐久性が売りだとか。
    パナのツアラーはSALSAでつかってますがVALIANTのほうがよく転がる感じがしますので、お好みでないかもしれませんよ。

  • man より:

    2525さん毎度です

    そうなんですか・・・やはり転がりと価格は比例するんですかね?

    まぁボチボチ調査してみます。

  • カナタニ より:

    いっときのポンド安で大量に並行輸入されたコンチネンタル
    がかなり安く出てますよ。
    定価で7000円くらいする、GP4000が新品2本セットで
    6000円くらいで終了(ヤフオク)することも多いです。
    コンチネンタルは耐久性も高いし、パンクも少ないと
    思うので、個人的にはとても気に入ってます(GP4000を
    使ってます)

    http://page4.auctions.yahoo.co.jp/jp/auction/d90823242

  • man より:

    カナタニさん
    これ安いですね!
    ちょっと悩んでみます。