出かけるタイミング
またもや地震による多大な被害が出ているにもかかわらず、少し後ろめたい気分ですがゆっくりとした時間を過ごしています。
近畿のDMAT隊にも召集がかかり各方面(以前の職場も出動している)も大忙しの事でしょう。
被災地の皆さまのご無事を祈りつつ、DMAT隊のご活躍を期待しております。
さて本日は前日の夕方より寝ていたため、今朝・・・と言うより、深夜2時ごろに目が覚めた。
また、ぶらっとバイクでと思っていましたが、雨が降り出しあきらめることに。
仕方ないので、頼まれのモノのSystem構築にいそしんでいましたが、昼頃よりエライ快晴ですやん!!
ま、風がものすごく強いので雲が流れやすいんでしょうね。
また飛行機を撮りに行こうかと思いましたが、この風ではブレブレになりやすいかと躊躇し洗車を実施。
末っ子がむちゃくちゃやってくれるおかげで、ケミカル類が全く見当たらない。見つかっても殻になっている(´;ω;`)ウゥゥ
仕方がないので水洗いですが、ピカピカになった車体は気持ち良いですよね。
やっぱこの空冷フィンがなんとも言えないです。ただのフィンですけど存在感をアピールしてます。折角洗車したので、アングル研究なんぞやってましたが、ついついフィンを意識してしまいます。
フロントディスクの錆を何とかしたいのですが、これってピカールとか使ってよいんでしょうか?
あまり、油性の物をブレーキに使用するのは気が引けます。さてさてどうしたものか。。