めんどくさい展開

画像、小さいときはα7RⅢの写真・・・・サイズ変えてもアップロードできんもんで(笑)

さて、大阪も梅雨入りしわけの分からない天候が続いている。
そんな中、部署内の方が退職宣言したわけ💧
いやぁ~今の職場に来て、この方の仕事ぶりはすごいなぁと、尊敬の眼差しで見ていたワケで、おかげで気楽な日々を過ごしていたわけです。
が、突然の宣言で鬱蒼とした気分に陥った⤵
今の上司さんは歳は下で、業務の経験年数もかなり下でしたが、すっごくまじめで一生懸命な方だったので非常に残念です。
まぁ宣言後は憑き物がとれたよな笑顔の毎日。。まぁそれだけ大変だったんだろう。いつも相談にのってたし、部署内でもフォローをしていたんですが残念です。
まぁ私も前職場を退職する際には「すごく目が優しくなった」なんて言葉を頂いたので、上司さんの気持ちはすごくわかる。
残される身としては、どうなるのかが不安でいっぱいであるわけで、まぁ私はある意味マイペースでもやっていけるが、部署としての立場等々を考えると厳しい状況になるだろうな。
現在のセカンドの立場の人は歳は10以上も年下。もちろん経験年数もそのまま10年以上の差である。
私も入職当初、上司さんにも「アレ要るの?」と聞いたぐらいに、業務態度も悪く、プライドだけが先行するタイプ。もちろん技術は特化型でそれ以外はダメダメなスタッフ。言葉遣いも問題になることがしばしば💧まぁ業務を除いては個人的にはどうでもよいタイプなんだけど、上に立つには幼さいっぱいの”コゾー”って感じです。
私も大人なので適当に合わせたりして過ごしてましたけど、ちょっと問題が色々と起こりそうな感じです。
あぁメンドクサイ(笑)

そんな感じでただ今、メンドクサイ病を患ってます。

Comments are closed.