仕事始め

1月2日の今日は仕事始め。毎年この日を選んで出勤している。次の日に嫁実家に行くために…。職業柄、日祭日は関係なく今ではそれが当たり前になっている。現在の職場は嫁実家へも電車1本で向かえるのは非常に便利ではある。
毎年の定点撮影の様に、乗り換え駅の風景を記録している。コロナ禍の影響か数年は非常に閑散としている。

コロナ禍で生活感が変わったとか耳にするけど、基本的にはそない変わりない。確かにマスク着用が義務付けられた感はあるけど、業種的にリモートワークできるわけもなく、逆に疑わしき方々に接近して業務する関係上気にしていても仕方ない。しっかりと手指消毒を行う…それだけ。
早く共生できれば良いなとは思う。今では経口治療薬もでたし、インフルエンザと一緒だよ。感じ方や手技的なものが少しは変わるかもしれないけど

明けないものはない

と思う。

2 Comments

  • PEANA2 より:

    あけましておめでとうございます

    コロナ、最早完全になくなるということはあり得ない感じですね。
    仰る通りインフルエンザと一緒の扱いになる日がくるのでは?と思っています。

    今年もよろしくお願いします。

  • man より:

    PEANA2さん
    明けましておめでとうございます。
    コロナに関してはウィルスなんで、同じような扱いになります。
    今まで治療薬がなかった…と言う点が違います。ワクチンに関しては早々よりありましたが、実際の治療薬ができたのって大人になってからだった思います。
    ウィルスも、宿主と共生するために、変化していきますので、弱毒化すると思われます。それと変異腫は今後も出てきますが、宿主側もある程度は耐性を得ていくので重症化しないのでは?とも考えています。

    簡単に考えるのもどうかと思いますが、あまりナーバスになるのもと。マスゴミが煽りますけど(笑)
    どちらにせよ、お互いに今年も健やかに楽しい1年にしましょう!