iPhone使ってみて
いや、ホンマ便利やと思います。
最近はPCの前に座る機会がめっぽう減りました。
今日は持病の診察日という事で、病院に行ってるのですが、
病院の前にマクドがあって、朝マックしてましたがマクドって無線LAN使えるんですね。
まぁパケ放題のプランなんであまり関係ないかもしれませんが、やはり便利だなぁーと痛感しました。
ただ、当たり前ですが画面が小さい事、文字入力がしにくい事、携帯電話としての機能に不安感がある事が目下の問題点かな?
先日、娘のスケート行く際に、MAP機能を試しに使ってみましたが、かなり精度よく動いていました。
正直、ドコモユーザーなので、softbankに乗り換える勇気もなく、2台持ちの現状ですがドコモさえiPhoneのようなスマートフォン?を出せばsoftbankは止めるんですがね。
実際、google携帯も見に行きましたが、現状では携帯と言うより、iPhoneよりもさらにパソコンに近いものと言う印象でした。
この春以降、色んなスマートフォンが出るだろうから、期待してます。
明日は
明日は仕事が休み。
練習に行こうと思っていたけど、天候が危ういですね。
今年になって、自転車乗ったのがたった60キロとまさに練習不足です。
はたして無事に完走できるかな~り不安です。
そんな状況だったので、明日が走れないのが非常に残念です。
とりあえず週末に備えてLightつけよ。
腰が痛くはないですか?
いや〜今日はホント忙しい。
朝からMRIに篭りっぱなしざんす。
お陰で腰が痛いのなんのって!!!!
人様の腰より自分の腰を心配しなさい!って感じです。
今週末のブルべに向かって体調を整えなければなりません。
時間が有れば、腹筋やストレッチはやってるんですがねぇ。
腰痛の付き合いは長いですが、いつまで経っても慣れません。
休日出勤
昨日は、仕事から帰ると末っ子が暇そうにしてた。
めちゃくはさぶかったけど、仕方無に公園へ。
ツタヤにDVD返却ついでやねんけど・・・。
まぁしかし、元気に遊びよるわ!!コッチは寒くてたまらんのに。。
そんな土曜日を過ごしたが、今日もお仕事。
でも、休日出勤は普段より業務が少ないので、溜りまくってる事務作業に没頭。
新しいSystem導入のマニュアル作製。本来ならオレがすることでもないんだろうケド、ほっとくと周りは一切しないし乗りかかった船だしね。
自分と事の部署はあらかた目途はついているが、関連部署がまだまだって事で、お手伝いしてんですわ。
そんな時間を過ごして居ると、内線電話が・・・・・「ちょっと上までおいで」って誘われた。
ひっさびさのピザっすわ。
なかなか休日出勤もえぇもんですね・・・・・って、オレって現金なやつ。。
ネット環境
iPhone購入後、パソコンの前に座る機会がかなり減った。
皆さんのblogチェックやMailのチェックもほぼiPhoneでたいおうしてしまう。
もちろんblogの更新もそう。
難点時は言えば、入力する際の手間ぐらいか?
最近は映画とかも入れ時間が空いたら映画みるって事をやってます。
ネット環境、音楽、それに付け加え映画とやはり多彩な機能です。
携帯性を重視しているので、どうしても画面が小さいところ、タッチパネルによる入力のわ煩わしさは慣れが必要です。。
まぁ今の所はよしとしている。
今日は写真添付手ストを試みようと思います。。。ちなみに、この前ひるめしに食ったビーフカツ定食