むっちゃくそサブイ休日

本日は休日なり。
朝っぱらから雪降ってるし、最悪な気分だ。
こんな日は、出品予定の小径の406HEホイールでも磨くべし。先日、某自転車屋さんでカプレオのカセット外したんでコイツも磨こう。カプレオカセット付きで前後ホイール・・・一体いくらぐらいで売れるんでしょうかね?
誰か買います? 

 

さて、最近はよく本を読む。読むと言っても小難しい内容の本でなく気ままに読めるようなものを。。
先日、PEANA2さんところで見つけたPHPは嫁ハンの実家にあった。1年分かっさらってきたのでボチボチよんでる。
それと、YAYAさんトコで見かけた

 

 

この本を早速読む。
別段、ハーレーファンではないけど、なんか旅に出掛けたくなる内容やった。
美味そうな酒が毎回紹介されていた。仕事と言う名で旅に出かけられるのは羨ましいが、裏には色んなこともあるんだろうな。
 

どっか旅に出掛けたい今日この頃。。。。。

準備

チャリ・・・通勤意外全く乗ってないけど、月末・・・初スキーやね~~~ん!!
って、別段私自身が楽しみってワケでない。skiはあくまでも嫁さん主体。
今回もいつものココです。 
若おかみが嫁ハンの連れなんっすわ。
でも今回は知人たちと楽しいひと時を過ごせそうなんで、夜・・・の方が楽しみ。
美味い酒と馬刺し(多分用意してくれる)で・・・・・。

 

 

 

 
でも嫁ハン主体と言いながらこんなモン買った。
 

Aフレームのピンク仕様。
前のゴーグルはアカンようになって、昨年はDHで使ってたゴーグルを・・・でもやっぱ眩しいのよね。
で、嫁ハンも新調したのでオイラもっということで。。。
  

 

 

 

やっぱ・・・・・オークリーっすよね?

困ったもんだ

関西電力さんが来たらしい。

何故って?

家の上に高圧線が走ってる。ちなみに我が家の屋根は金属屋根。
屋根に電気流れるって言うねん。 

ほんでもって、関西電力さんが測定させてって言うから測定した・・・・らしい。

ちなみに、 私・・・留守中にでごわす。

 

基準値・・・100Ω以下のところ

 

 

  

 

836Ωやって!!!!!

ちょっとビックリやわ。そんな事もあんねんや!!!
その割には肩こり治らんのやけど? 
って、まぁそんな冗談さておき、建てる時にあれほど値打ちこがれて、高さ制限してきたくせにそんな事数年たって言い出してきよった。あん時値打ちこいでたんなにやってん!?
ごねたろか・・・・・。

冬支度

ってタイトルがもうアカンやん!!

週明けには仕事始めってって事で、慌ててスタッドレスに交換作業。
車載のジャッキでやってたんやけど、1本ずつやるのってホント疲れんねん。

とうとう、フロアージャッキ購入。
車に合わせて3t対応の大物。でももう少し選択の余地有ったかも。

でも2本まとめてジャッキアップでけるのは便利だわ。

まぁジャッキアップもそうなんやけど、タイヤ交換のたんびに

チャリンコ達を出すのが面倒。いつもながら一体何人家族やねんって突っ込みいれてまう。
ボチボチ処分しヨカな。。。
で、チャリンコ達を出すと、

やっとタイヤ出てきた。前作業に疲れ、本作業にもっと疲れた1日やった。

走り納め

そんな事も出来ずな年末やった。
結局、走り納めになったのは日曜日の不甲斐ない結果の『初シクロ』で今年のチャリは終わり。
ちょっとどうなんだ?

年末に娘も怪我をし、肝を冷やしたけどまぁ元気なんでよしとしよう。しかし大きな傷が残ったのは非常に心を痛める。
さすがに、コレだけ子守頑張れば31日のチャリはOKもらえるだろうと思ってたけど、鬼嫁はそんな気持ちは一切受け付けない。ツライのぉ・・・・・。

昨日は恒例の持ちつき大会に参加してきた。
蒸したてのもち米に塩を入れ、杵で捏ねてついていくわけだが、この蒸したてのもち米+塩が非常に美味い。このつまみ食いの為に毎年参加させてもらってるの言うまでもない。
今年は、3人引き連れ行ったのでホント疲れたけど楽しそうな子供たちを見てると気持が良い。まぁ悪さばっかして御迷惑をかけることの方が多いかもしれないけど。。

 

今年は王滝も出れなかった(なかった)し、あまりチャリを乗る時間も無かった気がします。昨年に続き王滝の方にはお会いできない状況でしたけど、来年は色んなイベントに参加して王滝の方々だけでなく多くの方々と知り合い、交流をより深めたいと思ってます。
また、こんな戯言ばっか書いてるブログをいつも見てくださってる皆様、ホント有難うございます。来年もこの調子で戯言ばっか書いてるブログですけどよろしくお願いします。

毎年色んな出来事が起こりますけど何とか年の瀬を向かえ、新しい年を迎えることを感謝して皆様
良いお年を!!!!!

« 前ページへ次ページへ »