今日の(も)昼ごはんは

うどんっス!
直明けで清滝詣しようかと思ってたけど、嫁ハンからの指令で断念っす。
せめて昼飯でもと思って、最初は久しぶりに城東区にある第一旭しよかと思った。
しかし、ラーメンもなぁ・・・と思い直して、某店長さんが以前言ってたうどん屋さんを思い出した!速攻で電話して場所確認した。
釜揚げうどん「山田製麺所」さん
麺が無くなればお店閉めはりますよ~って言われ、大急ぎで現地向かう。

店構えは綺麗なお店で、公園の前にありました。
とりあえず、まだ営業してるか確認しOKもらう。

ここのメニューはサイドメニューが一切無いというこだわり。個人的にはおにぎりぐらいは・・・と思ったりするのですがお店のこだわりだそうです。ゆえに、夏場も麦茶でなく水だそうです。麺そのものの味を味わって欲しいからと店主が言ってました。

薬味はこんな感じで、天カス、かつお、昆布、ねぎ、ゴマ、スダチそして定番七味です。コイツラを、

熱々のタレにお好みで混ぜ合わせる方式。この方式はどうも釜揚げでは定番みたいですね。

麺は腰があり、なかなか美味かったです。釜揚げと言うことで、最近食べている「ぶっかけ」と比較しがたいですが、女性は間違いなく好むでしょう。讃岐一番のようなガッツリ感は無いので、あのタイプが好きな方には物足らないかもしれませんね。
しかし、うどん本来の味を味わえる一品かと思えます。

美味しくうどんを堪能しながら、店主と色んな話で盛り上がりました。かなりのうどん好きで、修行時代も良くうどんを食べに行かれてたみたいです。以前、私が愛用していた釜揚げうどんの店のお店も御存知で、色んなお店の話を共有できました。
非常に綺麗な店で好感を持てます。一度御賞味あれ。。

今年初

写真・・・・意味なし。

最近、写真ネタが多いけど今週末は久しぶりの自転車イベント。
しかも、今年初のMTBイベントです。
明日の明けは、練習に行く事もできず、振り替えのプール引率業務が待ち構えている。
週末土曜日もお休みだけど、きっちり子守業務が待ち構えている・・・あぁ仕方ない。。
そんな愚痴っぽい事言ってても仕方ないが日曜日は思いっきり楽しんでいくべし!!!
まったりと楽しむ是!!!!!!

シクシク・・・(T_T)

この前、子供がカメラ使いたい!!!とうるさかったのでGx貸してあげた。

娘と息子で取り合いの喧嘩するわ、

なんか、ネチャってする汚れ・・・・。

うぅ・・・仕方ないな(T_T)

New レンズ

今回、結婚式に新しいレンズを導入した。
室内用の明るいレンズと言う意味で(すでに20mmあるとかは言わない)AF NIKKOR 35mm F2です。
自転車等々の写真はそのレンズの試し撮り。
思いのほか、ボケ感良く色あいもよい気がします。

朝っぱらから客が入っている立飲み屋。

顔の引っ掻き傷が痛々しい

このレンズを使ってみて、20mmと違い、ボケ感もあり発色も良いしとかなり使いやすい気がします。
画角も使いやすく、さすがは標準レンズの画角といったところでしょうか?

今回、結婚式に出席し、お仕事で撮影されている方(プロと呼んでいいのか?)と少し話をした。2名で手際よく撮影されていたのが印象的。しかも驚くべく銀塩で撮影されていた。てっきりデジタルと思っていたんだけど・・・。式場では集合写真はD300を補助器として使っていた。
やっぱ、アナログの方がエェんだろうなぁ。。

Happy Wedding

久しぶりに身内で結婚式があった。
その子は私が物心ついた時に産まれた女の子。
そんな子も年頃になったんだね。
そう言えば、私の結婚式に出席した際、目をキラキラさせてウェディングドレス見てたのを思い出した。


本当におめでとう!!お幸せに!!

« 前ページへ次ページへ »