やっぱりサブかったわ
GXR + Color-Scopar 35mm f/2.5
いやホンマにサブかった。GXRに慣れようと、街撮りでもと出た瞬間、以外に暖かいか?と勘違いし、今日は奈良方面へと。。途中、ななパパさんとツイッターで楽しんで、とりあえず折角来たのだからと定番構図を撮影。その後、山頂へと移動。
GXR + A12 28mm
A12 28㎜ユニットでRAW撮影すると、どうも印象と異なった感じがするのは気のせいか?きちんと現像せい!って話なんだろうけど、基本あの手は難しい・・・・つか苦手。頑張って勉強はしてますけど。。
GXR + Color-Scopar 35mm f/2.5
絞り忘れたー(;’∀’)
たぶん、2.8か4だったか。。。。。
かなりローアングルから撮ったので、地べたに寝そべって撮影。周りからけったいな奴と思われたでしょうね。
私はPicasaで写真管理してます。Picasaには色々な技有って結構楽しめますね。
LOMO風で
あくまでも個人的にですが、どうも50㎜ってのが苦手・・・50㎜と言ってもAPS-Cで75㎜になってしまうわけで、どうしても35㎜で十分と思ってしまう。でも今日はちょっと50㎜が欲しい気がしました。単焦点勝負なんで場合によっては切り抜きたい構図があって、もう少し望遠系がと思いました。そうなった場合、A12 50Macroか?
でも基本的には、目の前の景色をすべて納めたくなる傾向が強いので、やっぱガッツリ広角系が好きなんだろうな。
まぁ、こんな誤魔化し方もありかな?
GXR + マウントアダプター + AT-X 107
manさんのせいで、フォクトレンダーレンズ欲しくなってきました
どーしてくれるんですか‼︎
ななパパさん
えっ!わたひのせいですかぁ?(((o(*゚▽゚*)o)))