逆光テスト

R0012824

やっぱし、こんだけ逆光でやればフレアやゴーストも出るわな。

モノクロフィルター

R0012817

Picasaのモノクロフィルターで。。一度、比較するのも面白いかも。

たまにはGXRで

R0012813

早めに仕事終わったので、GXRを携えいつものフィールドへ。
やっぱMount A12も負けてないなぁ。。

しかし問題はダストやな

朱印の旅 その2

数年前より、気になってた巡礼をやってみようと思い立ち、いきなり四国はなぁと…

実は前回の投稿の那智が一番札所となる西国巡りを始めた。だから今回は”その2″だったりする。

本日は二番札所となる、紀三井寺へ…

紀三井寺は数年前に訪れた場所です。

  
那智では朱印帳を購入し、その朱印帳には既に朱印が書き込まれていたが、今回は書き込むところから見ることができた。。

  
当たり前なんだろうが、ものすごく達筆であれはある意味では芸術ではないだろうか?

  

境内には紫陽花がたくさん咲いており、いろんな種類が咲いている。
続いて、三番札所である粉河寺へ…紀三井寺からはそれほど離れておらずすんなりと到着。

粉河寺はものすごく立派な建物でかなり驚いた。

  
このまま、五番札所までいっきに行こうとしたが、今回はトラブルと言うか、時間をロスした為に断念した。

ま、急いでやるものでも無いのでマイペースで巡礼して行こうと思います。

車検前に

職場のメンツとプチ…と言うか結構な距離走って来た。

  
距離にして470km。

コースとしては山越えし、目的地である那智の滝へと。まぁ、コスト削減の意味もあったんだけど。

  

んでもってそのまま自宅近所のバイク屋さんに直行し出して来た。お金無いのでとりあえず車検見送ろうかと思ってましたが、某御仁がご購入に至ったので、やっぱな〜と思い返したわけで。。

とりあえず見積もり〜とお願いしたら、Fタイヤにスリップマークが…と言われ、諭吉さん10人必要になりそう(°_°)

どないしよ。。

次ページへ »