もうそんな時期なんやね。。
そうか、そうか、、、そんな時期なんだね。
あぁ・・・しかし、今年も参加できそうに無いな。
昨年は骨折やったし、あんま縁が無いのかな?
凄く楽しいコースなんやけど?レースって感じのものでは無いけど、楽しい1日を過ごせると思うそんなアットホームなイベント。
それほどきついガレ場とかも無いのでシクロの練習とかには良いかもね?
今年も、あのおにぎりと豚汁をいただけないのは残念や。
昼練
世間様は今日から3連休やね・・・でも私は明日、明後日仕事なんで関係なし。
さて、最近まったく乗れる時間がない・・・と言うか作れない。
モチベーションの関係か、朝も起きにくいし夜練ってな事にもならないのが現状。
今朝も同様、朝練しようと思ったケド、目覚め悪い・・・・いつも通りに起きて、早い目の大掃除。
ようさんある窓達と網戸を洗った。
急に、そんな行動取ったので、嫁ハン目を丸々しとったのがおもろかったけど、嫁ハンいわく「1行為毎に作業とめずに次から次へとやったら?」とほざかれた。親切心でやってるのに文句言うなと声に出しそうになったが堪えた。
午後からは息子もいつものサッカーやったので、私もちょっくらと重い腰をあげ久しぶりに昼練に行った。
2-3時間程度しか時間なさそうなので、いつもの清滝-京田辺-高山-清滝のコースをチョイス。
本日は筋トレかねて登りは重めのギア選択してガシガシ・・・平地はクルクル(って言ってもたかが知れてるケイデンス)で走った。
距離60キロ程度で2時間チョイで帰宅。
下りアタックで75kmオーバー記録したけど、あんまおもろなかった。
動体視力落ちてるのまたもや実感。
しかし、いつもは朝練なんであんま思わなかったけどR163の交通は凄いな。もう少しでオカマ掘りそうになった。
注意力散漫傾向だな。
追伸
R163を走る方で、ポラール使用されている人。
西向きに走っていて、中央環状との交差点手前にあるP社・・・・あそこで誤動作しません?
ちなみに私、今日心拍238をマークしました。・・・・・・・ありえん値やな。
現実逃避
いやぁ~先週末は楽しい三昧。。でも、ただいま、お仕事(と、言えるのか?)で四苦八苦中。
無い脳みそフル活動してもなお、ウマいこと行かない。。あぁ・・・めんどくさい。
あぁ。腹立つ!!皆、プログラムってドコで習うの?独学??
日曜日のツーの為に自転車の調整・・・するつもりやってんけど、気付けば
玄関先でいきなしBBQ開始。だって炭おこすのに10分もかからんし、家の近所にやっすい店一杯あるしな。
とりあえず、近寄ってきた近所の子供たち&我が子に焼きまくり。
気付けば、お隣さん巻き込んで玄関先でヘラヘラ呑んでる。
息子もサッカーから帰ってきて、結局は
結局テーブル出して、宴会モード・・・。
あぁ楽しい週末やったな。。
3本目
お借りしているContaxの3本目が仕上がってきた。
今回もダイレクトにCD焼きにした。やっぱ味気ない気がするなぁ・・・折角のContaxやのに。。
次回はプリントしよう。。
結局、24枚撮りを何日かに分けて撮った。
思いのほかカリッっとした仕上がりやん!!この間の運動会の1コマ。
でも毛1本の描写がホント素敵やね。コレでもうちょっと腕があれば(#^.^#)
出遅れてる
今年は色んな事があってか完全に出遅れている。
と、言うのは、私の中で一度はやってみたいシリーズの中に
高野山まで自走で行くべし!!
日本海まで自走で行くべし!!
と言うのが有った。
ソレをこの1,2週のうちに回りの人が遂行されてた。あぁ~なんだかな・・・。
いいさ、いいさ、いつかはやり遂げてやる!!