こんにちはD君
梅雨の中、うまい事雨フランでよかった。
昨日は新たな相棒が我が家に届いた。
今度からコイツで海に山にとお世話になります。
リア用DVDを完備したコイツに子供たちも大喜び。
オレはちと微妙やな。
さよならP君
11年連れ添ったP君と本日お別れ・・・・なんかセンチメンタルなmanです。
よう考えたら、嫁ハンより付き合い長かったんだよな。。
お別れの際に、寂しい思い浸っていると、横で娘が泣いとった。
なんで?
後で聞くと寂しかったって。。
娘よ・・・・・・・・。。
オレもじゃ!!!
清滝詣 その1
今日は休みで、何の予定もないのに残念な天候。紙幣と自由には完全に見放されているが、神様まで見放されたか?
先日の土曜日にひさ~しぶりに清滝詣した。チャリ(ロード)に乗るのは3ヶ月ぶりぶり。
ノンビリと脚慣らししてると、これまたWレバーの黒森フレームの方がいらっしゃったのでご挨拶。
なんと、30年ぶりに清滝に来たそうな30年も経つとたいぶ雰囲気もちゃうだろな。
この間、NHKでやってた番組で、すごい迫力の滝が特集されてた。白山の滝なんだけど、今の時期にしか見れないって。
ってか、道中はかなり危険そうだわ。まずトレーニングをやらなければたどり着けないだろな。
こん写真みてもなんじゃらほいって感じだが、ガッツリ近くまで寄って、ガツンと広角で収めたい。
家族サービスな休日
ブルベをDNSし、家族サービスに徹することにした週末。
土曜日は、家族揃ってピザ作製した。
ドライイーストを使っての生地だそうで(嫁作製)、トッピングと生地伸ばしは子供たちが頑張った。
コレが意外と美味い!3枚作って終了。
夜は子供たちと一緒に餃子作り。昔とった杵柄ではないが、バイトで取得した餃子巻きは未だできる。
ただ、業務用のネタと違い、自家製の餃子ネタではキャベツのサイズが・・・・やっぱフードプロセッサ買うべき!
餃子の巻き方を伝授しようと長男に教えるが、これがなかなかでけへんのよ。
悔しそうに頑張ってはったけどね・・・・でも数個団子ができてたのは言うまでも無い。
さて、今日は娘の机を買いに行こう。。