運動会
末っ子君の運動会・・・頑張って踊り、リレーではアンカーでした。
久しぶりにD300を振り回したけど、どうも調子悪い。。オーバーホールに出してみようかな?
ローパスレスフィルターに慣れてくると、解像度に不満も出てくる。。ま、レンズの問題もあるんだろうけど。
機材あれこれ\\\\\
ノイズが多いのでボツ写真なんだけど、この写真の条件から予想してみることに。
焦点距離はたぶん150~200mm(フルサイズ換算)だと思う。写真ブレが酷かったので、SS稼ぐためにISO6400を使用し、SSは1/30、絞りは開放の5.6ぐらいのはず。
今回の持参機材は
BODYは前回同様にペケプロ ※他のボディにここまでのISOがない。
レンズは、NIKKOR AF 70-210mm 4/f、NIKKOR-S AUTO 50mm 1.4/f、AF NIKKOR 50mm 1.4/f、NIKKOR Micro 55mm 2.8/f、Color-Scopar 35mm 2.5/f
の5本を持っていこう。
AFの50mmはMFレンズのゴースト発生時の代わりと言う保険的な意味で。。
希望条件としては、ISOを3200までとし、SSをできるだけ稼ぐ!!
あっ!レリーズケーブルも買っておかなきゃ。。
朝からプリッと観戦
またもや、練習試合が近所であると言うことで、応援という名の写真撮影に出かける。
実は場所を聞いて少しびっくりと言うか懐かし~って感じでした。かくいう私も、学生時代にその場所で練習試合に行った所でした。写真を撮りに行く際は基本バイク移動なんで、ChromeのNikoに機材を入れるのですが、スペースの問題もあって機材チョイスに少し悩んだけど仕方なし。大型のカメラバックを購入したところで、腰を痛めるだけのような気がします。
今回も三脚持たずに一脚のみ。D300をメインにGXRをサブとする。
前回3Dトラッキングを使用したが、どうも自分にはなじめずAF21点のみ。
やっぱ300㎜では足らずでトリミング。トホホです。