青岸渡寺 **8Rと行く2巡目
西国三十三ヵ所巡礼の中で、我が家から一番遠い工程です。
ただ、山や海を堪能できるコースでもあります。距離が距離だけに今日は本妻さんとお出かけしました。やっぱ快適っす!!
昼食は橋杭岩まで移動し、8Rを使ってラーメンです。風防やっぱ要りますね!なかなかお湯が沸かなかった。今度の巡礼はこんな感じでゆるりとやって行こうかと思ってます。
Night Run
今日は生憎の天候ですが、Night Runもできる気候ですね。
と言いますか、冬場の巡礼のおかげで寒さに耐性がついたような 気がします。少々の寒さもあんま気にならなくなりました。指先は別ですけど。
次の巡礼をどの様スタイルで巡るかを妄想していたら、ソロキャンプえぇなぁと思いだし、最近は夜な夜なYoutubeばっか見てます。まったくあかん傾向です。進歩したNewギアがものすごく気になりワサワサしてます。先日の休日なんかは部屋の掃除して8R出してきて火を入れてみたり…アルコールストーブの画像見たり。 。
こまったオッさんです。
朱印の旅
どうも最近、ブログ放ったらかしっすね。。
御朱印の旅は4/1に満願致しました。三十三番ヶ所である華厳寺…なかなか素晴らしいお寺でした。華厳寺の御朱印は3つあり、その3つを書いて頂けます。過去と現世と未来を意味するものです。
2015年から始めて、足かけ3年で満願しました。途中、父が他界し色んな想いを持って巡っていました。
次の巡礼はもう少しして始めようかと思ってます。今度はもう少しゆっくりと巡ろうかと思っていて、もう少し霊場の周りを散策したりと色々計画を練っています。今回の巡礼で大体の距離感等々が分かったので、次の巡礼はもう少し巡礼について勉強し、2年かけて巡ろうかと思ってます。
と、書きつつ練ってるとソロキャンプしたくなって、色んなギアが気になって…。
まったく懲りないというか、成長のない男っすね。