一か月ぶり

”トラックバック企画「いろ」に参加”

R0012154

GXR Color Scopar 35mm

ホント、一か月ぶりっすね。
行きなし空いた平日休みを使ってプチツー。ま、痛み止めのみながらってのが、寂しい所っすね。

天候に恵まれ良かった。

R0012139

 

GXR + ColorScopar 35mm

R0012136

GXR + Nikkor Micro 55mm R0012142

GXR + Nikkor Micro 55mm R0012151

 

GXR + Nikkor Micro 55mm

R0012153

GXR + Nikkor Micro 55mmR0012181

 

GXR A12 28mm

FBにはアップ済み写真も、ブログの方でもと。。
しかし、感度に弱いGXR・・・・いつもISO400以下で設定しているせいか、室内では絞りによっては手ぶれ写真を量産してくれます。
生シラスやアワビの写真は何枚撮ったことか。。途中からISOを変更しましたけどね。
今回のお供は、A12 28mm、Nikkor Micro 55mm、Color Scopar 35mmの3本。
やっぱりColorScoparと55mmはよい「いろ」出るなぁと、でもいつもながらA12 28mmの露出が掴みにくい。もう少し精進せねば。。

 

 

仙腸関節炎?

いやぁ〜参ってます。
今の部署に移動して、重いもの持ち上げるせいか、持病の腰痛が悪化していたと思ってましたが、どうやら違う気がする。
座っても寝てても痛い。
でもしばらくすると痛みが緩和し…の繰り返し。
一体なんじゃろな?と思って、症状や痛む場所を調べてみるとタイトル通りが怪しい。右のお尻から膝まで神経痛のような痛みが持続する。痛み止めを飲みながら誤魔化して仕事する毎日であーる。
最近は少しでも緩和するように寝る前にストレッチ。

そんな中、知人が自転車が欲しいと言うことで、某自転車屋さんに。
早速自転車相談会を開催してるが、飾っているフルカーボンが欲しいと一瞬で購入決定の運びとなった。いや、諭吉さん30人近く要るんですよ?
ホンマ、ビックリです。ま、以前の自分もそんな感じだったのですかね?

20140430-070146.jpg

よくよく聞くと、来月にあるイベントに参加されるそうで、迷ってる時間はないとの話でした。
で、その方からいきなしmailが…

内容には、先日の御礼と参加表のPDFファイル。
続いてLINEのメッセージ。挙句に直電・・・・・どうも参加の運びとなりそう。
ここ数年全く乗っていないので、自転車の整備から始めなあかん上に腰の痛み。ペダリングも忘れたし、足も回らないぜ。筋力低下もままならない。どうなる俺?

まったくトホホです。。。。

忙しい

R0012050 R0012098

 

 

弾丸ツーリング・・・・の内容書きたいんだけど書く時間がない。

まだやった

R0012042

R0012043

 

GXR + Nikkor Micro 55mm

満開は来週かな?でも来週は忙しいからなぁ。。。

MF

R0011822

 

GXR + Nikkor Micro 55mm

梅も終わりそろそろ桜ですね。大阪は来週あたりが見頃とか。。
最近、MFが好きになって来てます。写真撮ってる感がすごくて。。でも、機動力には欠けますがね。
D300でも使えるように、NikonのMFレンズ(Ai)をヤフオクで見ている毎日。さすがに自粛してるので買わないけど。

« 前ページへ次ページへ »