どうなんだろ?
等と言うものに、、
まぁ平たく言えば、家で要らなくなったおもちゃを持って行き、ポイントを頂いてそのポイントで新しいおもちゃやイベントに参加できると言うものです。程度よいモノはオークションも開催される。
で、我が家はからも3点出品した模様・・・うち2点はオークション対象となった模様です。確か、誕生日だったかクリスマスのプレゼントか・・・。
得た商品と言えば・・・・ぷーさんのぬいぐるみ1つ。
なんだかなぁ。。。。。。。。
バレンタインデー
ホワイトってつけるべきなんか?
昨夜の娘は大忙し。手作り生チョコ作成だそうです。
昨年は友チョコ?作りがメインだったけど、今年は家族(自分?)がメインだそうです。
ありがたや〜今年はもらえそうです。
インフルエンザ
娘のインフルの次は末っ子が・・・・しかし、末っ子は思いのほか元気いっぱい。どうなってんだ?
ま、お陰様で4連休・・・・自宅軟禁状態です。まぁ熱が下がればお役御免となるんですけどね。
仕事上、インフルエンザに感染する確率は非常に高いですが、なぜかインフルエンザに罹りません。
このままインフルエンザが終焉してくれればと思います。
実は分けあって、iPhoneの2台持ち(DoCoMoとSOFTBANK)の状況だったんですが、1本に絞りました。
結局はDoCoMoをチョイスしました。通話料金が高いのはネックですが、地方に行った際の繋がりを考慮したらやはりDoCoMoなんだろうなと。ただ現在使っている感じでは、FOMA時代に比べ繋がりが悪いような気がする。
朝からプリッと観戦
またもや、練習試合が近所であると言うことで、応援という名の写真撮影に出かける。
実は場所を聞いて少しびっくりと言うか懐かし~って感じでした。かくいう私も、学生時代にその場所で練習試合に行った所でした。写真を撮りに行く際は基本バイク移動なんで、ChromeのNikoに機材を入れるのですが、スペースの問題もあって機材チョイスに少し悩んだけど仕方なし。大型のカメラバックを購入したところで、腰を痛めるだけのような気がします。
今回も三脚持たずに一脚のみ。D300をメインにGXRをサブとする。
前回3Dトラッキングを使用したが、どうも自分にはなじめずAF21点のみ。
やっぱ300㎜では足らずでトリミング。トホホです。