毎年恒例の

DSC_9320

お餅搗き。
毎年ながらお世話になります。>店長さん

今年は、31日、1日と仕事なんで、あまり正月気分ではない。まぁ、職業柄仕方ないけど。。
でもこの行事に行くと、あぁ・・年末だなってな気分に浸れるので大好きです。
蒸したてのもち米の美味いことって!!
昼間っからビィル飲みながらの行事は楽しい。ちょっと発作が勃発しかかってたので、あまり飲みませんでしたが、、
運動不足全開の私でしたが、まぁ何とか餅搗いて、今回は返し役にチャレンジもした。
ガッツンガッツンと餅搗いたら結構ストレス発散になるね。

帰りはいつもの千林商店街でお買い物。
自転車止めてボーっと待ってると、近くのお肉やさんからいぃニホイ。。ホルモン売ってた。しかも、結構楽しそうな品揃えやった。
こんだココでホルモン買うべし。

やっぱ千林商店街は楽しい。一度、調査すべし。。

イヴイヴな夜

今日は休みやったけど、いつものサポート。
はよ自分をサポートしたい今日この頃。。
DSC_9308
またもよやガッツがなくなってきた息子・・・・親によく似てメンタル弱し。。

明日、明後日とお仕事の私の都合に合わせて、一応のホームパティー。
DSC_9313
娘作のサラダツリー、
DSC_9314
自作には程遠い買ってきたチキン
DSC_9316
ホームパティーと言えど、全貌はこの程度。。
とりあえず、子供たちは
DSC_9317
コイツがお目当て・・・ま不細工ながら一応手作り。
明日はサンタさんになる予定。

負けてられない是!

親バカです・・・はい。。

今日は息子のサッカーの試合でした。
残念ながら午前中は仕事と言うことで午後よりの観戦。

先日、コーチの方から「最近エライ頑張ってますね!なんか指導されてるんですか?」と言われた。
いえいえ全く指導してません・・・・テヘ。。
本人の問題だと思います。。
DSC_9176DSC_9232

そんな話を聞いたら満更でもないけど、正直嬉しい。でも、アイツがぁ?ってな思いはたくさん。コーチ、と~ちゃん のせてもなんの得にもなんですわと思ってた。

今日、久しぶりに息子みたら、

お前ガッツあるやんけ!!

と思ったわ。コーチの話も満更ではないやんけ!
でも、あともう一歩!そうもう一歩ガッツ見せてくれ!!
ガッツみせた息子見たら、なんかとーちゃんもワサワサしたやん!
息子に負けてられへんわ!!

ブラッとね

お仕事がお休みと言うことでブラッとお出かけ。
話題(?)の↓を見に行ってきた。
DSC_9043
街中に立ってはったわ。
思いのほか街中にデーンと立ってるのには驚いた。
平日と言うのに結構人が居て、高そうなデジイチに三脚使って撮影してはる人も居たわ。
その周りには、
DSC_9053
近くの園児か?ようさん子供たちも。楽しそうにキャーキャー言ってた。こんだは我が子も連れてこよう。
でも、平日はもっと凄い人なんだろうな。。
DSC_9063
その後、須磨の方へ移動して、携えてきた 8Rでラーメン食す。
お湯沸かしてたら、近くに居たおっさんが興奮気味で話しかけてきた。
おっさんも数十年(?)8Rを愛用してるらしく、「昔の自分みたいや」とえらい勢いで話してきたわ。
おっさん現役引退して、今では旅三昧だと・・・羨ましいぜ。
なかなか有意義な時間でしたわ。
DSC_9059
こんだは自転車でイコ。。

運動会

運がえぇのか、今日は素晴らしい快晴だった。
そんな素敵な天候の休日だけど、父親業がきっちりと待ち構えている。
あぁ・・・当分はそんな日々を数年過ごさなければならないんだね。。
DSC_8952
DSC_8962
DSC_8985
朝っぱらから場所取りに失敗し、あんまエェ写真撮れんかった。でもまぁそれも仕方ない・・。
やっぱ300・・・いや400mmは欲しい。デジタルだから多少のトリミングも可能だけど、それもねぇ・・・嫌なんです。

しっかし・・・・暑かった。途中抜け出してビィル行ったのは内緒ですよ(^_-)-☆

« 前ページへ次ページへ »