バレンタインデー

20140214-080235.jpg

ホワイトってつけるべきなんか?

20140214-080327.jpg

昨夜の娘は大忙し。手作り生チョコ作成だそうです。
昨年は友チョコ?作りがメインだったけど、今年は家族(自分?)がメインだそうです。
ありがたや〜今年はもらえそうです。

ショック!!

R0011679

帰宅途中にて、「おっ!今日の空は良い感じ!」と思って、晩飯後に緑地に出かけ星の撮影練習と思ったら、緑地についてセットアップしていたら、きっちり曇ってきた。
しかも、とりあえずで撮ってみようとすれば、CMOSにゴミやんけ!!あぁ~日頃のメンテナンスを怠っている証拠っす。上向きにレンズ交換したせいか?最初の写真にはゴミは見当たらずでした。基本はやっぱ大事ですね。
ちょっと情けなく、悔しいです。

R0011679んでもってレタッチで消してみました・・・あぁ~やだやだ。。

 

パーツ購入

R0011582GXR + Distagon

Mount A12はヤフオクにて購入したため、付属品等がなかった。ケースとかは別段いらんけど、チェッカーはもっといた方がよいなぁとRichoさんに問い合わせ注文していた。
lenz_checkerものはこんな簡単なもんなんですけど、これでMount A12で使用できるレンズ化を判断します。
lenz_checker02

まぁ、Mマウントにさえすれば殆どのレンズは対応できるはずなんですけどね。

 

で、この商品は定価210円・・・・移動費は片道270円でごわす。トホホ。。。

 

インフルエンザ

R0011367

娘のインフルの次は末っ子が・・・・しかし、末っ子は思いのほか元気いっぱい。どうなってんだ?
ま、お陰様で4連休・・・・自宅軟禁状態です。まぁ熱が下がればお役御免となるんですけどね。
仕事上、インフルエンザに感染する確率は非常に高いですが、なぜかインフルエンザに罹りません。
このままインフルエンザが終焉してくれればと思います。

実は分けあって、iPhoneの2台持ち(DoCoMoとSOFTBANK)の状況だったんですが、1本に絞りました。
結局はDoCoMoをチョイスしました。通話料金が高いのはネックですが、地方に行った際の繋がりを考慮したらやはりDoCoMoなんだろうなと。ただ現在使っている感じでは、FOMA時代に比べ繋がりが悪いような気がする。

 

さっぶい週末ですね

 

 

 

< 予約投稿 >
R0011557

寒い週末ですねぇ~。折角の4連休初日と言うのに全国的に雪とは・・・。
ま、本日は勉強会にてなんもできまへんけど。。

先日、公園で見かけた花を撮ろうと、カメラもって出勤しました。さて、撮ろうか?と花に近づいたら、「なんかちゃうなぁ?」と思い、調べてみると梅でなく桜のようでした。この時期に咲く桜もあるんですね。
実は花の種類ってイマイチ理解してません。せっかくマクロで春から花の写真を撮ろうと思っているので、少しググってみました。実は梅も桃や桜って、「バラ目・バラ科・サクラ属」だったんですね!ってそれでも違いについては理解してませんけど(;^ω^)・・・違うってことぐらい。

 

« 前ページへ次ページへ »