MF
GXR + Nikkor Micro 55mm
梅も終わりそろそろ桜ですね。大阪は来週あたりが見頃とか。。
最近、MFが好きになって来てます。写真撮ってる感がすごくて。。でも、機動力には欠けますがね。
D300でも使えるように、NikonのMFレンズ(Ai)をヤフオクで見ている毎日。さすがに自粛してるので買わないけど。
雑感
カメラバッグはChrome Nikoを使用している。
先日のモーターサイクルショーにはバイクで出掛けた。そんな時にはスリングタイプは重宝するが、いかんせん重くでかい。
カメラバッグにしてはまだ小さい方だが、腰に来てしまい帰宅後は椅子にも座ってられないほど痛い。
バッグには、交換レンズとしてMicro 55mm、Distagon、A12 28mmユニットボディはD300 VR 18-200mm DX、GXR Mount A12 ColorScoparでした。
もう少し機材をチョイスする必要もあるが、バッグのバックルが結構な重量なんですよね。色々バッグを見てますが、あまりピンとこない状況です。
今回のような場合であれば、GXRを持って行かなかったらよかったのかも。
その代わり、35mm、50mmの単焦点は必要になるんだろうけどね。
大阪モーターサイクルショー2014
仕事の合間をぬって2時間程度でしたが、久々と言うことで(この手はたぶん20年ぶり)人ごみに酔ったmanです。
さっそく、Hondaブースへ行き新型CB1100を拝見。メーター回りはあまり好みではないけどホイールは良かった。タンクも思いの外大きくなったって印象ではなかった。エンジン塗装は好みによるんだろうけど、黒色の方が良かった感じですね。
ツーリング系、スポーツ系と色々ありましたけど、自分はやっぱりネイキッド or カフェスタイルに目が行ってしまいます。
ブース的に一番よかったのはKawasakiですね。展示方法がすごく良かった。見やすいと言うべきか。。
このW800はちょっと気に入りました。オシャレですねー。つか、Kawasakiさんエストレアもオシャレやし。。
ちょっと雑感。。D300のAF性能+VRの超音波モーターでのAFスピードは圧巻でしたけど、ISOの設定を油断した。ISO1600まで上がってた。自宅に帰って画像見れば・・・・トホホ。VRレンズは手ぶれ補正あるからもう少しISOを落として撮ればよかったなぁーと反省。モデルさんがイマイチノイジーな。
そんな写真でも良ければ・・・・続きをどうぞ。でもモデルさんってやっぱ上手いよなぁ~目線の持って行き方とか。。
(さらに…)